Altered TCG 1段環境について覚書やら感想などなど

Altered

1弾発売初期

初期はwaru、sigismar、fenの3強のイメージ。使用率はsigismar→teija→fen→treyst→waruの順。大きな大会で優勝後waruの評価が上がり構築も固まってきたためwaruの1強時代が訪れた。

tierはこんなイメージ

sigismar
スターターデッキで1番強く、1弾が出た後も変わらず強かった。トークや低コストを並べて戦う。ドロー、サボタージュ、除去、フィニシャー、盤面強化等、1弾にして欲しいものがすべてそろっている。アグロデッキからコントロールデッキまでどちらに寄せても強い。

Robin Hoodナーフ後

Robin Hoodのナーフにより低コストをメインに扱うヒーローの評価が上がった。世は低コス時代。

sigismar
環境に合わせて低コストアグロ型が主流に。

waru
Robin Hoodの圧が無くなったためアグロデッキが苦手に。環境が遅くなればまだ強い。

fen
アグロデッキが苦手なためwaruと一緒に消えていった。

1弾感想

Alteredのゲームシステムは、相手より1数値が高ければ駒を進められる&盤面が2つあるので相手の動きを見ながらちょっとずつ出せる低コストが強いし高コストカードが使いづらい。ロビンフッドはこの環境を抑止している必要悪だった。
今後も低コスト環境が続きそう。
低コストパーマメントが除去しづらく仕事をしすぎるので2弾のgearもちょっと心配。低コストパーマメント除去が実装されることを望む。

コメント

タイトルとURLをコピーしました